ALBUSノート

いろんな場所に飾れる!「ましかくフォトフレーム」

ALBUSで注文して届いたお気に入りの写真。アルバムにしまう前にも、なにか楽しめることがあったらいいな。

こうした想いから誕生したのが「ましかくフォトフレーム」です。自分が飾りたいと思った場所に飾れるよう、3Wayなのが特徴の1つ。今回は、飾り方の一例をご紹介します。

1

いくつか組み合わせて
部屋の壁に

部屋の壁には粘着テープで簡単に飾ることができます。シンプルに1つでも、いくつかを並べてもかわいいですよ。

生まれたときからの毎年のベストショットを飾って、成長をいつでも見えるカタチにするのも◎

2

開けるたびに癒し時間
玄関や冷蔵庫の扉

玄関や冷蔵庫の扉には、背面のマグネットで貼り付けることも。扉を開けるたびにお気に入りの写真が目に入るので、お出かけ前や料理中などに気持ちが和らぎますよ。

イヤイヤ期真っ只中のお子さんがいるユーザーさんによれば、玄関に飾ることでちょっとしたメリットもあるそう。

「『よし!保育園行くぞ!』っていうときに、突然行きたがらないモードになります。そんなときにはいろいろと気を紛らわすことをするのですが、自分が大好きなので玄関に貼ってある写真を抱っこしながら見せるとご機嫌になってくれます。そのまま『バイバイしてお外いこっか!』と言って外に出れることがあります。癒しになるだけでなく、役立っています(笑)」

3

ふっと目が合う
机や棚の上

机や棚の上に飾りたいときは、木製バーが活躍します。

実は、3Way仕様のなかでも特にこだわったのが机の上に飾ったときの角度。

1度単位で写真の見え方を確かめ、座ってフォトフレームを目にしたときに、写真とさりげなく目が合う角度(70°)にしました。木製バーは背面の枠に収納できるので、使わないときもなくす心配がないので安心ですよ。

とっておきの写真を、ぜひ好きな場所に飾ってみてくださいね。

ALBUSアプリで購入する

この記事を友達に教える